
こんにちは‼︎
やたら良い表情「しか」撮れないカメラマン
めぐなです♡
今日は…
私はめちゃめちゃ心が狭い人間だということを発見しました←驚愕‼︎
の、話の続編‼︎
前回のブログ書いた後に
ゆかさんからメッセージをもらって‼︎
やり取りの中でこんなことを伝えてもらいました…
♡*・゜゚・*・'♡ここから♡*・゜゚・*・'♡
今「こんなめぐなを好きになって!」しか言えてないっていうのはわかるかな
これは自己開示ではないねん
そして、やっぱり問われているのは「めぐなが読み手だったらあれで学びになるのか?」という視点やねん
♡*・゜゚・*・'♡ここまで♡*・゜゚・*・'♡
このメッセージ読んだ時、
〈あー。。。なるほど。。。。あぁぁぁあぁぁぁ。。。たしかにぃぃぃ。。やってるぅぅぅ泣〉
ってなりまして‼︎
どうしようか考えた…
言われた時点で既にもう前回のブログを消して新しく書き直したくなったんだけど‼︎
消すのも描き直すのもやーめた‼︎
このまま今回、続きを書こうと思う‼︎
「私が読み手だったらどんなことが学びになるのか?」
それを自分に問い、書いていくよ。
前回のブログって、書いてる時も出す時も、
「こんな、心が狭いってわかった自分」どう思われるかな?どんな反応くるかな?とか、そんな周りのことを気にして書いてたんだよね。
今回は、私が読み手だったら。留学前の自分が見たら、あ、留学頑張ろう。とか、なるほどー‼︎って思えるか。
そんな視点で書いていくね。
本当に、よくゆかさんから
「見るのは自分」って言われてるけど…
あーーー。。もう。そういうことだよね。。。っていうのを痛感……。。。
あ、今回の記事もちろんこの記事だけでも完結できるように書きます‼︎
でも、ここまで読んで…
え、その、前のブログもちょっと気になる…っていう、そんな好奇心旺盛な方は
こちらからご覧ください↓↓↓
では、いきます♡
自分があまりにも人からどう思われるかな?を気にして
人から心広い人、いい人、出来る人とおもわれたくて…
自分をガチガチに我慢させて自分に鞭打って、縛り付けて良い人ぶって無理矢理
【心が広い人として振る舞っていた】
ことに気付いて…
まじか‼︎ドMすぎるよ‼︎と、驚愕‼︎‼︎‼︎
ミーティングで、
「私…めちゃめちゃ心が狭い人間でした…」
って報告w
ただ、実はこの報告した時、私全く悲壮感はなくて‼︎
あー、こんな私あったんだなぁ。鞭打たずに、このままの私でいきたいなぁ。
って思ってたの。
で、その後ゆかさんから
『自分が心狭いって自覚して認めた瞬間に心広くなってるんよねぇ…パラドックス…』
って言われたんだ。
心が狭いことを自覚するまでの私は
心狭い自分をしばき倒して鞭打って〈いい人〉をやっていて
尚且つ、それが正義だと思ってるから
そうじゃない人にふわっと、もやっとするわけ‼︎‼︎‼︎
でも…
〈もやっとしたらいけない‼︎もやっとするなんて心が狭い‼︎〉
と、瞬時に自分をしばき倒し蓋をして
〈私、もやってなんかいませんよ‼︎〉
ってしてたのね。。。。
その上…
その人に対して〈なんか嫌だなぁ…〉と思うw
これ相手を責めて、他人のせいにしてるw
自分が自分をしばき倒してるからなのにw
まじでか…すぎて震えるけど、まぁそれにも気付いていなかった‼︎
で、これに気付いたら
自分をしばき倒してることに気付く度に
〈あ、またやるの?好きだねぇ〉
って思うし、
もやった事に対して
相手を責めるんじゃなく
〈なにが、もやった?〉
って自分に聞けばいいことに気がついた…
気がついたけど‼︎
忘れておんなじこと、やるけどねw
ただ…。
それを気付いていけばいい。ということにフラグが立った。
ゆかさんから
『自分が心狭いって自覚して認めた瞬間に心広くなってる』
って言われた時に
『自分が心狭いって自覚したら、他人に対して、私も、やるよ。。って見れるようになるからねぇ』
ってことも言っていて。
私の場合、まだまだそこまで行くのに実験と研究中ではあるが‼︎
私は人体実験が好きなので♡
取り組んでいくよ‼︎♡
ゆかさんからも、ゆなつさんからも
気付いて本気で嫌がるんだよ。
って何度も何度も言われてるけど
知ってるだけじゃ難しいし
本気で自分を見て嫌がるって、難しいな。と、今回思った。
と、いうのも。
過去に私は
〈私心狭いなぁ〉
ってふわっと思うことがあって
ネタにして
「私心狭いからー‼︎」
って言ってることもあったけど…
これ、全然、心狭いことを認めてないし、嫌がってないの。
なんなら、
〈私、心狭いってわかってるよ〉風を醸し出して、人から突っ込ませないようにしてる。
責めないでねって言うためだけに使ってたんだよね。
【本当にその部分を見て認める】
これってすごく難しいけど
やったらすごく軽くなる
と、現時点の私は思ってる。
もちろん、わからなくなって同じことをこれからも多分いっぱいいっぱいして
その度に気付いて行くんだと思うけどね。
で。
私、今回この話を書く中で、
この経験、似た経験あるなぁって事に気が付いた。
それは、私の「かわいくなりたい♡への想い」なの。
私はめちゃめちゃすね散らかして30年弱
〈かわいい人はいいなぁ。私もなりたい…でもどうせ私なんか…〉
ってずっとずっと思ってて
「可愛くなりたいんだー」とは口にするけど
どうせ私なんか。どうせ無理。って思ってた。
本気でこのままの自分は嫌だ。って思って
「本気で可愛くなる」
と決めた瞬間からの加速がすごかった。
自分でも驚くくらい。
自分自身の行動も変わったしね。
今回
「私めちゃめちゃ心が狭い人間だ」って認めた時と
「本気で可愛くなる」と決めて覚悟した瞬間
両方に共通してるのは
【自分に力が戻ってくる感じがする】
ということ。
力強く、私が私である。
そうやって本来の自分を取り戻していくゲームなんだなぁ。。。
そんなことを気付かせてもらうきっかけはやっぱりベンデル青木こと、ゆかさんの影響。
うんクエ短期留学やばいよ‼︎
短期留学一期の募集が今日まで。
気になる人はこちらから↓↓↓
私この話を書いている間思っていたことがある
それは
〈あ、今の私を写真に残しておきたいなぁ〉ということ。
自分自身の今までの経験上も
周りの仲間を見ていても
お客さんを見ていても
共通して思うことは
・覚悟をした時
・大きな決断をして動き出した時
・大きな気付きがあった時
そんな時はその人の
表情や顔つき、雰囲気が
大きく変わることを知っているから
そして変化した後だけがいいとは思っていなくて
どの時点も自分の100%だと思うから
【今この瞬間の「私」を残して未来に繋ぎたい】
そうやって
今の自分を一つの点として可視化して未来につなぐことができるから
私は写真を撮るし
表情にフォーカスするのが好きなんだ♡
やたら良い表情「しか」撮れないカメラマンめぐな
コメント