
こんばんは、よっこです♡
うんクエ短期留学に参加しているのですが、そこからなぜか突然一人旅に出てみた
驚きの体験をお話ししたいと思います。
うんクエ?短期留学?はて?と思った方は
こちらを↓↓♡
で、どうして一人旅に出る流れになったかというと、
私もともと旅行が大好きで、ことあるごとに
「一か月に一回は旅に出たいなぁ♡」
「ホテル回りながら仕事出来たら最高だなぁ♡」
なんて言ってたんです。
そうしたらついにゆかさんに確保されまして・・・。笑
(ゆかさんとは、ご不浄ランドの校長こと青木ゆかさんです。)
「それさぁ、いつも言ってるよね。え、やればいいんじゃない?」と
超々超々軽ーく言われたんです。
(あ、これはあくまで私の主観ですので!w)
それを聞いた私は・・・
「えぇーーーーー!なんかめっちゃ軽く言ったよ!嘘―――――!」
「だって行くっていったて、無理無理無理!えーーー!どおゆうこと⁉」
「しかも行くなら旦那さんとだし、お金も時間もきついー!」
と脳内パニック状態でした。
そんな私をズバッとお見通しで、
「一人で行ってくれば良いじゃん」と言われて
「あ、そっか。一人でもいいのか。」と旅行=旦那さんと行くものと思い込んでいる自分に気付けました。
でね、ゆかさんが手取り足取り一個づつ
分解してくれたんです。
ゆかさん「まずどこ行きたい?」
私「日光か鬼怒川あたりに行きたいです。」
ゆかさん「じゃあいくらかかるか出してみて」
とこんな感じで細かく見てくれて、実際電車賃など
計算したら思いのほか安かったんです。
距離も2時間かからないし。
なんで行けないと思っていたのか不思議なくらいです。
そんな感じで「行ける―!♪」となったら
私の体感がぶわーーーっと変わったんです!
もう何の不安もない!ただただ楽しくて、
自分に力が戻っていく感じがしました。
「どうして行けないと思っていたのか」
これを掘ってみたら、思考的なものが
凄く邪魔をしていたなと気付けました。
結婚する前は一か月に1回は鎌倉にプラッと
一人で行っていたり、京都まで一人旅をするくらい
自由気ままに出かけるのがすきだったんです。
この「自分はどこへでも行く力があって、なんでも出来る」って感覚をいつしか忘れ去っていました。
自分が正社員からパートになり扶養になって…と
自分で稼げてないのに行ってはいけないとか、
私一人で楽しむのは悪いとか
いろんな「べき」で縛っていました。
だから今回「いつでも行けるし、自由に行ってもいい」と
事実を見れたことで昔の自分の好きだった感覚を
取り戻せました。
この一連の流れを通して、何にも見えてなかったなと
自覚しまして・・・。笑
思考が暴走して、エネルギーダダ漏れでそりゃなんも
浮かばないし自分の感覚も掴めないよねぇ。
自分が何を信じているか?
私が得たいものは何か?
これを見るだけでした!
行けない理由はめちゃくちゃ出てくるけど、
実際物事も自分の感じたいものも凄くシンプル
なんですよねぇ…♡
自分が好きなものとか、得たい感情って自分の中に
本当はあるのに思考だったり自分が信じてるもので
全く見えなくなる・・・恐ろしい!
旅行行ってどうだったか?まで書ききれなかったので、
また書いていきたいと思います♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
コメント